心臓疾患の医学英語

Medical English for USMLE/NCLEX 

アメリカの医師国家試験USMLEやアメリカの看護師資格試験NCLEXを受けるには医学英語をたくさん覚えなくてはなりません。また、医療通訳技能検定試験や医療通訳専門技能試験、医療通訳技能認定試験、日本医学英語検定試験にも役立つと思います。

 

 

試験には記憶力がつきもの。
いろいろな覚え方が考案されていますが、記憶は苦手という方に、図式で覚えるユダヤ式記憶術がおすすめです。

USMLE/NCLEX 心臓疾患関連の医学基礎英語の出題

USMLEにも役立つ心臓疾患関連の医学英語の出題です。
1. 動悸
2. 発作性心房性頻拍
3. 前胸部痛
4. 狭心症
5. 虚血性心疾患

 

医師国家試験にも出題されます。
日本医学英語教育学会「医学英語教育ガイドライン」のMinimum Requirementsに対応したいわゆる医学英語の教科書。

 

USMLE/NCLEX 心臓疾患関連の医学英語解答

心臓疾患関連の医学英語解答
1.palpitation(パルピ「テイ」ション)
2.paroxysmal atrial tachycardia(パロキ「シ」ズマル 「エイ」トリアル タキ「カー」ディア)
3.anterior chest pain(アン「ティー」リア)
4.angina pectoris(アン「ジャイ」ナ 「ペ」クトリス)
5.ischemic heart disease(イス「キー」ミック)

USMLE/NCLEXにも役立つ医学英語解説

さて、発音に関してです。

 

4は比較的正しく発音している人が多いとは思いますが、念のため。
Anginaはアンギーナと発音する人もいますが、正しくはアンジャイナです。

 

英語ではなんというのだろうと少し注意して考えれば発音は決して
難しくはないのですが、どうしてもドイツ語発音が蔓延しているの
で、普段考えずに使っているとドイツ語の癖がついてしまうものです。

 

注意して英語の発音に慣れる必要があります。

page top